はじめまして、細田直樹です。
「ものづくりは、目配り、気配り、心配り( 観察、思考、配慮 )
明るい笑顔で貴社のQ(品質)、C(コスト)、D(納期)のレベルアップに取り組みます。!」
実践経験が豊富だからこそ、貴社の課題や問題を顕在化し、分析し、解決策を貴社の現状に合わせて提供可能です。
新着情報
こんなお悩みはありませんか?
・クレームや社内不良が慢性化し事業計画が未達
・品質マネジメントシステム(ISO9001)を認証取得していても品質が確保できていない
・社内で問題発見、問題解決人材が育っていない
・社内教育体制を作りたい、見直したい
・小集団活動を導入したい、低調(マンネリ化)
・品質管理(品質保証)が十分機能していない
・ノウハウが伝承できていない
働き方改革関連法への対応により、勤務時間がこれまでより少なくなってきます。こういった状況の中で、自社の市場競争力を維持するには、社員の一人ひとりが効率的且つ効果的な仕事を行わなければなりません。このような「仕事の質」を高めるには、論理的なものの見方や考え方、そして倫理観に磨きをかける必要があります。
当事務所は、製造業、サービス業などで効率的且つ効果的な仕事を行うために必要となるセミナーやコンサルティングをご用意致しております。